明治〜平成まで担ぎ継がれた初代 大南戸川 隅田ふとん太鼓

子供の時に綱を曳いたり、ついて回ったり

若い頃は知り合いと一緒に担ぎ、祭りの時はワイワイ騒いで

オジィちゃん、父親も大工で上に乗ってた。

隅田は愛着のある太鼓台やったんで模擬のミニチュア、第一号

バッテリーを積み、四ヶ所点灯でライトアップの優れもの





2014年3月27日 完成

スマートフォンでご覧の方は最上部左側にある

 ≡ をタッチして表示されるサイトマップより
各ページへの移動も出来ます。